献立表・食育だより

献立表(普通食)

4月号 5月号 6月号 7月号
8月号 9月号 10月号 11月号
12月号 1月号 2月号 3月号

献立表(調整食)

4月号 5月号 6月号 7月号
8月号 9月号 10月号 11月号
12月号 1月号 2月号 3月号

食育だより

1学期号 食育月間特別号     

学校給食週間

 戦後の日本は貧しく、栄養失調の子どもが多かったため、脱脂粉乳や小麦粉などを寄贈してもらうことにより、学校給食が始まりました。年に一度は食べものの大切さを見直し、感謝する気持ちを忘れないようにと、本校では毎年『食』に関するテーマを決めて一週間給食週間行事を実施しています。

◎平成29年度テーマ「日本!食べ歩きツアー」(普通食調整食)

◎平成28年度テーマ「地場産物を使った家庭料理」(普通食調整食レシピカード)

◎平成27年度テーマ「給食60年の歴史」(普通食調整食)

◎平成26年度テーマ「みそ」(普通食調整食)

◎平成25年度テーマ「愛知県」(普通食調整食)

◎平成24年度「絵本の中の料理に挑戦 など」(普通食調整食)

愛知県学校給食優良学校表彰(平成27年度)

受賞理由
 校内摂食コーディネーターを組織し、栄養教諭だけでは指導しきれないきめ細やかな個に応じた食事の指導をしている。児童生徒のその日の体調に応じた調整食が提供されている。手軽に操作できるよう工夫された「タッチでポン!」が設置され、給食の献立や栄養等の情報を発信している。

 

一日の生活イメージ一日の生活イメージ