令和4年度 第1回 集団学習 6月9日(木)
トヨタ産業技術記念館へ行ってきました。小学部4名、高等部3名の計7名の児童生徒が参加しました。繊維機械館では、綿ほぐしや織機の実演などを見てわくわく感動しました。自動車館では、車がたくさん並んでいて圧巻でした。
令和3年度 第2回 集団学習 10月28日(木)
集団学習で名古屋市科学館に行ってきました。参加者は1名でした。竜巻ラボを見て感動しました。展示物がたくさんあって楽しかったです。
令和元年度 第2回 集団学習 10月11日(金)
愛知芸術文化センター(あいちトリエンナーレ)へ行ってきました。小学部2名、中学部2名、高等部1名の児童生徒が参加しました。 ボランティアガイドさんの解説を聞きながら作品を鑑賞しました。カラフルな衣装を着たピエロがたくさんいる部屋では、思い思いのピエロを選んで一緒に写真を撮り、楽しみました。



令和元年度 第1回 集団学習 6月6日(木)


トヨタ産業技術記念館へ行ってきました。訪問教育在籍13名中、8名の参加とここ数年で一番にぎやかな集団学習となりました。綿に触ったり、ボタンを押して大きな機械を操作したりして楽しみ、最後は全員でロボットのバイオリン演奏を聴きました。
平成30年度 第2回 集団学習 10月12日(木)



名古屋市博物館へ行ってきました。小学部2年生2名、中学部2年生1名が参加しました。土器に模様を付けたり、尾張三英傑の判子を押したりして、のんびり歴史に触れてきました。